以前、成城石井のお酒コーナーで
 沖縄サンゴビールを2本買っていた
 のですが、1本は飲み忘れていて、
 ずっと放置プレイ。

ごめんなさい。
前回はセゾンを取り上げました。

今回ご紹介するビールは
 OKINAWA SANGO BEER「IPA」の
 クラフトビールです。
今までビールのスタイルは
 スタウトが好きでしたが、
 IPAを飲んでいるうちに
 美味しいと気付き始めました。
OKINAWA SANGO BEER「IPA」

ラベルが沖縄らしいデザインです。
OKINAWA SANGO BEERの「IPA」って?
IPA=インディア・ペール・エール
ビールが腐らないようにするため
 防腐剤としてホップを大量に使用。
そのため、苦みが強いビールと
 なります。
早速ですが、グラスにビールを
 注いでみましょう。
ドボドボドボ♪

今回はグラスはまっすぐに
 立ててビールを注いでみました。
泡立ちは多いと思いますが
 泡が消えるのが比較的早め
 でした。
OKINAWA SANGO BEER「IPA」の風味は?
続けてグラスに注いだビールの
 香りをチェック。
クンクン。
フムフム。
IPAらしいフルーティーな香りです。
 ミカンのような柑橘系の
 さわやかな香りです。
私は柑橘類が好きなので
 このビールのスタイルは
 とても好みです。
香りのチェックのあとは
 味の確認。
ゴクゴクゴク。
くぅーーーー。
 苦~い。
ホップの苦みが強烈です。
 IPA特有のこの苦みがビールを
 美味しくさせています。
気になる点が1つあります。
以前飲んだほかのIPAとは
 ちょっと違うことに
 気が付きました。
ほかのIPAと違う点はコク。
苦みはほぼ同じだと思いますが
 コクが少なめだと感じました。
ほかのビールだと苦いけど
 味が濃くて旨味があるのですが、
 今回のOKINAWA SANGO BEER「IPA」は
 特徴がちょっと大人しいように
 思います。
コク 少★☆☆☆☆多
 キレ 少☆☆☆★☆多
 香り 少☆☆☆★☆多
 苦み 少☆☆☆☆★多
 酸味 少★☆☆☆☆多
オススメ度★★★☆☆
 飲み頃温度  10~13℃
■容量 330ml(瓶)
 ■アルコール度数 5%
 ■スタイル IPA
 ■価格 567円 ※税抜(2018年8月現在)
 1.IPA特有の強い苦み
 2.フルーティーな香り
 3.泡立ちは普通
 4.ほかのIPAと比べコクが少ない
株式会社 南都
〒900-0013
 沖縄県南城市玉城字前川1367











